八幡山にも、今年の真松が来ました。
その様子の動画は「こちら」から。
20日の夕方には、真松と骨組みの出来上がった八幡山を、試し曳きします。
町内の人が、老いも若きも出て来て、八幡山を曳きます。
あれっ、町内の人に混じって観光客も混じっています。
舁き初めの動画は「こちら」から。
舁き初めが終わると、いよいよ21日は、八幡山の山建てです。
お山を飾ると同時に、沢山の懸装品を町会所に展示します。
お隣の、南観音山と、北観音山が曳き八幡山初めで、八幡山まで来ました。
北観音山の曳き初めの動画は「こちら」から。
鷹山も曳き初めです。
鷹山の曳き初めの動画は「こちら」から。
お揃いのポロシャツを着て、作業開始です。
二つの収蔵庫から、次々に大事な織物、金物細工を出して展示します。
お飾りを全て終えた頃に、八坂神社から神官をお迎えして「清祓の儀」
お社で祝詞を奏上して貰って。
お山の御祓いを。
これから、3日間の「宵山」に入ります。
山には「経飾り」を施して、こまがた提灯に灯を入れます。
各お家の玄関の提灯にも、灯が入ります。
八幡山の宵山の様子の動画は「こちら」から。
宵山の最終日には毎年「行者さんのお参り」が有ります。