検索...
検索
ナビゲーションを切り替え
八幡山
祇園祭ブログ
記事
八幡大神
印刷
メール
詳細
親カテゴリ:
八幡山かわら版
カテゴリ:
2019年八幡山ブログ京都祇園祭
公開日:2019年04月02日(火) 10:06
この画像は、八幡山の「会所飾り」です。
巡行前の三日間、八幡山の何通りもの懸装品や、所蔵品をこのようにして皆さんに見て貰っています。
この画像の真ん中に懸けられている「八幡大神」のお軸を、最近になって改めてしげしげと見る機会が有りました。
170年くらい前の書になるとか?
あまりにも、気にしないでついつい簡単に扱っていました。
ほかにも、数々の貴重な文化財を預かっていることを胆に命じて、これからも「はちまんさん」のお世話をさせていただきます。
最終更新日:2019年04月02日(火) 10:06
参照数: 1808
前へ
次へ
現在地:
Home
八幡山かわら版
Home
祇園祭と八幡山
八幡山の御神体
八幡山の懸装品
八幡山の構造
八幡山の所蔵品
八幡山の屏風
八幡山の歳時記
八幡山の宵山
山鉾巡行順
八幡山のお授け
八幡山の町衆
山鉾町地図
八幡山の回顧録
2024年八幡山ブログ
2023年八幡山ブログ
2022年祇園祭ブログ
2021年祇園祭ブログ
2020年祇園祭ブログ
2019年祇園祭ブログ
2018年祇園祭ブログ
2017年祇園祭ブログ
2016年祇園祭ブログ
2015年祇園祭ブログ
2014年祇園祭ブログ
2013年祇園祭ブログ
2012年祇園祭ブログ
2011年祇園祭ブログ
2010年祇園祭ブログ
2009年祇園祭ブログ
2008年祇園祭ブログ
2007年祇園祭ブログ
2006年祇園祭ブログ
祇園祭リンク
山鉾町リンク
八幡山サイトマップ
八幡山サイト内検索
八幡山紹介ビデオ
最新のかわら版
大ゴミ回収
祇園祭山鉾連合会の100周年祝賀会
2024年八幡山ブログ京都祇園祭
八幡山の袋
亀岡祭の八幡山さんを表敬訪問
人気のタグ
宵山
二階囃子
八幡宮
埒
北観音山(後祭:あとまつり)
良く読まれるかわら版
「はちまんさん」へ、ようおこしやす。
お知らせ
蘇民将来之子孫也
2013年 京都・祇園祭 八幡山保存会の電子瓦版について
八幡山保存会へのリンクについて
かわら版集計
ユーザ
2
記事
629
記事参照数の表示
4883073