暮れも押し詰まった令和4年の12月30日、八幡さんに来年の行司さん達が集まって、新年拝賀式の準備をされました。

八幡さんに懸けられて居る、四ヶ所の注連縄を新しく張り替えます。

この作業は、暮れとお祭り前の年二回行われます。

新しい注連縄に「紙垂」(しで)を四本ずつ取り付けてから懸けます。

 

表玄関の注連縄も交換します。

 

お社の注連縄。

収蔵庫の注連縄。

 

土蔵の注連縄。

四ヶ所の注連縄が新しくなりました。

 

神前飾りは一部だけにして、あとは元旦当日に。、

 

当日は、行司さん達が早めに集まって、神前飾りを完成させます。

賽銭箱、お供えもの用の三宝、御神酒徳利と土器などがスタンバイです。

八幡山は、この作業をもって、一年の行事を終えます。

今年も八幡山HPへの御訪問をありがとうございました。

また来年も、八幡山への御注目と御支援をよろしくお願い致します。(萬)